

月1度の勉強会
二種電気工事士の勉強や、設計図から自分で考えて施工図を書くプロセス、消防法
など、経験値を上げれば上げるだけ知りたいことは増えていきます。
この勉強会ではそういう、スキルアップするためのテーマを行ったり、また、新しいソフトが出ればその使い方や特徴の紹介、現場で変わった手法で図面を作成したりすれば、
その紹介など、スタッフそれぞれの知識をスタッフみんなに水平展開することを目的として行っています。

社内ネットワークの導入
社員同士とはいえ、顔を合わせるのは月に1度。
ですが、社内ネットワークを導入して、スタッフ間をつなぎリアルタイムで話し合える環境を作っています。無駄話しはもちろんできませんが、仕事の事を誰かに相談できるという環境は心強いものです。

カウンセリング
CADオペでありながらマネージャー、CADオペでありながらキャリアカウンセラーと、
ポリラインではみんなが同じ仕事をしていますので、 同じ立場からお仕事の悩みをお聞きします。
また、仕事の物理的な量で自分ではこなし切れないというようなことは、全面的に会社
でフォローしますので、全く心配しなくて大丈夫です。
スタッフの仕事=ポリライン全体の仕事というスタンスです。
東京都中央区日本橋茅場町2-17-5
「CANALL 日本橋2175」201号室